しゃばーにパパ

教育動画

子連れで楽しむ!海外のおすすめ水族館ガイドまとめ4選 【体験記あり】

この記事はこんな人にオススメ! 日本人の行きやすい海外の水族館情報を知りたい。 水族館の体験プログラムなど体験談を知りたい。 旅行先で子どもの学び、知育になる楽しめる施設を探している。 はじめまして!子どもを【ほったらかして学ばせるアイディ...
教育動画

家族でクラブメット石垣島!英語漬けのキッズプログラムでお得に宿泊する方法2つ

子連れ国内旅行を考えている人「子どもが英語を学べる機会をもっと増やしたい。でも、良いホテルは高いし、どうしよう…でも、大人のリフレッシュも大切でしょ?」 そんなお悩みを解決します。 本記事の内容 クラブメット石垣島のメリットとデメリット 全...
おでかけ

【世界一ちっちゃな水族館】!?千葉県銚子市にあるこの水族館情報を体験記とともにまとめました。

この記事はこんな人にオススメ! 小さな子どもを連れて気軽に楽しめる水族館を探している人 混雑を避けながら、じっくりと海の生き物を観察したいファミリー 子どもの教育的な体験を重視した旅行プランを立てたい親御さん 我が家では、夫婦の趣味である旅...
おでかけ

子連れグアムでおすすめの観光スポット!アンダーウォーターワールド体験記【料金・行き方・混雑情報まとめ】

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。 子連れグアム旅行プランを考え中の人「子どもと一緒に楽しめるグアムの観光スポットを探している。英語しゃべれないけど、移動とか子ども連れでも安心して行けるかな、、、お得なチケ...
おでかけ

子連れ・コスパ・グアム旅行体験談。英語しゃべれなくても怖くない、メリット・デメリットをまとめました!

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。 子連グアム旅行プランを考え中の人「グアムにはたくさんホテルがあるけど日本人向けなら?英語しゃべれないけど移動やアクティビティに参加できるか不安だな、、、ドルが高いけど、ア...
おでかけ

ハワイで魚の学び!ワイキキ水族館体験記【ローカルバスやローカルショッピングモールの情報まとめ】

子連れハワイ旅行プランを考え中の人「ホノルル動物園は聞いたことあるけど、水族館もある?どんなとこ?ハワイの無料バスは混むから大変なんだよね、、、アラモアナ以外のショッピングモールにも行ってみたいな、、、」 こういった疑問に答えます。 本記事...
おでかけ

世界に5頭!ジュゴンに会えるシーライフシドニー水族館情報まとめ!カンガルーやコアラも!?【オーストラリア旅行体験記】

子連れシドニー旅行プランを考え中の人「シドニーは都会なイメージだけど水族館や動物園はある?オーストラリアは物価が高いけど、なるべく快適に楽しめる方法はあるのか。英語しゃべれないけど移動や目的地に行けるか不安だな、、、」 こういった疑問に答え...
その他

いつ始める?子どもの習い事ランキングとおすすめ学び方まとめ – 成功の秘訣と体験談

子どもの習い事で悩んでる人「子どもの習い事って、どんな種類があるの?みんないつ始めるてるの?習い事の選び方失敗したくないし、、、費用とかも心配だな。」 こういった疑間に答えます。 本記事の内容 子どもの習い事、学びの方法をまとめました いつ...
教育動画

ここでしか見えない異種コラボショー!子どもに人気のアクアワールド茨城県大洗水族館

この記事はこんな人にオススメ! サメをいっぱい見たい 珍しいコラボイルカショーを体験したい ペンギンを近くで見たい 我が家では、夫婦の趣味である旅行でもほったらかして教育になりそうなことを旅行プランに取り入れています。と言っても、メインは水...
おでかけ

子どもと行きたい関東近郊のオススメ水族館ランキング【体験記あり(知育)】

この記事はこんな人にオススメ! 関東から近い水族館を知りたい。 水族館の体験プログラムなど実体験を知りたい。 子どもの学び、知育になる楽しめる施設を探している。 はじめまして!子どもを【ほったらかして学ばせるアイディア】を発信している【シャ...
おでかけ

これこそ本当のエサやり体験水族館!相模原ふれい科学館【アクアリウムさがみはら】

この記事はこんな人にオススメ! 首都圏から近い体験型の水族館を探している。 普通の水族館に飽きた。 他で体験したことのない体験ができる施設を探している。 子どもの教育になる楽しめる施設を探している。 我が家では、夫婦の趣味である旅行でもほっ...
教育動画

アメリカの教育YouTubeチャンネルBlippi【ブリッピー】。英語以外の学びもたっぷり。

今日はYouTube動画を見せながら、子どもたちがほったらかして勝手に英語学習を学んでくれる教育YouTubeチャンネルを紹介します。 その名は、、、Blippi【ブリッピー】! この記事は、こんなことを知りたい方におすすめの記事ですよ! ...
プログラミング

ひらがな練習にお勧めな。知育アプリ。【たのしい!ひらがな】

今日もほったらかして勝手に学んでくれる神知育アプリを紹介いたします。 【ひらがなの勉強】を楽しく、自発的に集中してできる学びがいいですよね。 早い子で2~3歳から小学生低学年位まで使えるひらがな練習アプリです。 算数の計算にも神アプリがあり...
プログラミング

こどもちゃれんじからスマイルゼミへ。

幼児期の子どもの学び、知育教材といえば【こどもちゃれんじ】ですよね。テレビ東京系で土曜日の朝に放送のしまじろうは2歳、3歳のスターですよね。だからこそ、しまじろうから知育や学びに入るのはとてもスムーズで、子どもも学習を心から楽しんでくれます...
おでかけ

年パス最強は鴨川シーワールドだった件

鴨川シーワールドは体験型アクティビティも多く、子どもたちが自主的にに学べる、とても教育的な施設です。年パスを取得することで学びを最大化できることをご紹介します。そのための工夫やアイディアを書いています。
家庭学習

買ってみた!図鑑出版社4選(NEO・LIVE・MOVE・ゲット)を徹底比較

うちの子は恐竜、魚、動物、宇宙に興味があります。それぞれのテーマで、図鑑を使って調べたり、学んだりすることが大好きです。 「どこの出版社の図鑑がおすすめ?」と聞かれることがありますが、私たちは同じテーマの図鑑を別会社の図鑑で複数持っています...
家庭学習

レゴで日本地図を作ってほったらかした件。

レゴで遊んでますか? 知育と言えば、レゴと言われるほどレゴで遊ぶことが大変重宝されてます。 今や、大学受験にも【創造力】や【思考力】が問われる時代になりました。 我が家では、幼児期はデュプロという、ブロックの少し大きめの幼児向けのレゴで遊ば...
家庭学習

お風呂ポスターでほったらかす【トイレ・リビング】

こんにちは。【ほったらかして学ばせるアイディア】を常に考えている【シャバーニ🦍パパ】です。 お風呂とかトイレに知育ポスターを貼る。これをやったことある人も多いのでは?勝手に子どもが覚えてたことをきっかけにいっぱいやり始めました。子どもってほ...
プログラミング

プログラミングもほったらかす

小学校から必須科目となったプログラミング学習。専門的、、、、難しい、、、アルファベット並んでるやつ、、、あっ無理だ、、、と、あきらめてませんか? でも、大人に知識がなくてもほったらかして勝手にゲームなどを作ってくれたら、最高の学びですよね。...
おでかけ

ほったらかして学ぶためのホテル【北海道クラブメッドトマム】

今回は本ブログの目的である【ほったらかして学ばせる】の最重要拠点地です! 簡単に紹介しますと、キッズクラブの充実した国内なのにプチ海外旅行体験できるホテルです。 もちろん日本語も通じますが、会話の基本は英語が主流ですよ。 キッズクラブやアク...
教育動画

はじめての足し算もほったらかす【ナンバーブロック(Numberblocks)】

はじめての足し算でぴったりついて教える方も多いのでは? 我が家では、ではYouTubeのイギリス国営放送BBCの教育番組【Numberblocks】でほったらかしてみました。 NHKの教育テレビ、【Eテレ】は見てますか?我が家はヘビーユーザ...
プログラミング

算数アプリ【あんざんマン】でほったらかす

パパ 勉強しなさい! ママ 宿題しなさい! 親としては、あまり言いたくないですよね、、、、 そんな時、今回記事にする【あんざんマン】と出会いました。 基本は普通に計算するだけなんですが、やっぱり子供にゲームって強い。 自分で勝手に、 今日ま...
家庭学習

LEGO電車シリーズでほったらかしてみた

今日はレゴシリーズのほったらかし術の中でも、我が家で1番使ったといっても過言ではないレゴの電車シリーズの【ほったらかしてみた】話です。 【買うおもちゃをすべてLEGOに置き換えたした話】のブログ内でも話したように、うちのお坊ちゃまはプラレー...
家庭学習

買うおもちゃをすべてLEGOに置き換えたした話

動物系、乗り物系(消防車やプラレール)、ディズニー系、恐竜系などなど、子供が欲しがるものはいっぱいありますよね、、、 お金も、片づける場所にも限界がありますよね〜。 それに、あれだけ欲しいって騒いで買ってあげたのに、飽きるのはすぐ。皆さんの...
その他

はじめまして!

私は関東に住む二児のパパです。 我が家は、今や主流である共働きで子供との時間も朝と夜だけ。時間もないし、毎日仕事で疲れているけど、子供に良い教育を与えてあげたいッ!! そんな思いで、なるべく子どもたちが自ら勝手に学んでくれる環境作りを模索し...